不貞の慰謝料と離婚の慰謝料は別物!!消滅時効3年に注意。

ちょうど1年ほど前
離婚のお話を聴いている人にとっては
ちょっと衝撃的な判決が出ている。
 
http://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail2?id=88422
 
妻の不貞発覚から5年後に離婚
ただし、不貞は、もう早くに終わっている
それでも、離婚についての慰謝料請求をふり相手に求めることができるか。
 
最高裁は、この事案では慰謝料を認めなかった。
 
これって、相談の中ではとても多い状況だと思うのです。
 
一旦は、不貞を終えてくれて、なんとか夫婦が元に戻ろうとするが
結果、離婚に至る。
 
だが、発覚時はなんとか夫婦を再構築しようとするから
不貞相手に請求しないが
離婚したからには、そのそもそもの原因は不貞相手だ!!
というもの。

でも、最高裁は認めなかった。
 
不貞の精神的慰謝料は当然とれるが
離婚の精神的慰謝料を不貞相手に求めるのはおかしいと
 
その小さなことが結果大きなものになるのですね。。

プロフィール

夫婦問題専門行政書士  いいみち☆飯野道子

Author:みち(飯野 道子)

みちのたまごへようこそ。

あなたの笑顔が見たくて行政書士を志しました。夫婦専門行政書士として身近な存在でありたいです。心がふっと軽くなる、あなたを勇気づける。そんな記事を、載せていきます。

飯野道子 行政書士事務所
行政書士 飯野道子
〒933-0912
富山県高岡市丸の内1-40
高岡商工ビル7階 711号室
TEL:0766-26-2511
FAX:0766-26-2512
e-mail:info●michi-office.jp
(●を@に変換してください。)

NLPとコーチング
みちのたまごはこちら

Follow ME
リンク
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリー
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

POWERED BY

飯野道子 行政書士事務所