自己肯定感の穴を埋める!
こんにちは。
みち先生です。
◇*・゜゜・*:.。..。.:*◇
【運命の人を惹き寄せる】 (第1055日目)
褒められたとき
あなたは、何と言う?
◇*・゜゜・*:.。..。.:*◇
褒められたとき
図に乗ってはいけない!!
謙虚でいないといけない!!
と思っている人は多い。。。
が、大概そういう人は
自己肯定感が低くて
自分なんて。。。と思っている。
だから、こんな自分なんて結婚
できないと思っている
↓
でも、結婚したい・・・
という負のスパイラルに入っている
どこから抜ける?
ヒントは、褒められたら
まず受け取ってみること
相手がいいと思って褒めているのは
相手の領域
行飯野さんがとやかく言うことではないよね。
その人が感じたことだから。
反対に、その人の発言を否定するのは
失礼だし、
もしかしたら、相手を変えようという
上から目線になるかもしれないよ。
褒められたら素直に
『ありがとうございます。
そう思って頂けて光栄です』
と言ってみよう。
それは、だだ洩れしている
自己肯定感という壺の穴を
埋める第一歩になる。
思っていなくてもいい
まず言ってみる。
それはあなたができる
相手へのプラスのプレゼントでもあるのだから。
『また逢いたい人』になろう!
今日も笑顔で。(^_^)/
◇*・゜゜・*:.。..。.:*◇
<夫婦問題・離婚でお悩みの方は
こちらからお問い合わせください>
http://www.michi-office.jp/contact.html
◇*・゜゜・*:.。..。.:*◇
◆【お得な情報をお届けするメルマガはこちら!】
○男性用
https://www.mkmail.info/manage/useradd.php?plid=364
○女性用
https://www.mkmail.info/manage/useradd.php?plid=365
◇*・゜゜・*:.。..。.:*◇
今日も素敵なお話を聴くことができました。
ありがたかったなぁ。
◇*・゜゜・*:.。..。.:*◇
【発行責任者】
行政書士
みち先生(飯野道子)
〒933-0912
富山県高岡市丸の内1番40号
高岡商工ビル内
TEL:0766-26-2511
facebook:https://www.facebook.com/Ayllu.JB
E-mail:info@ayllu.jp
◇*・゜゜・*:.。..。.:*◇