いい夫婦の日
こんにちは。
北陸は今日はあられ交じりの天気です。
昨日とは打って変わって、とても寒いです。
一歩ずつ、確実に冬に向かっていますね。
さて、11月22日はいい夫婦の日と言われていますね。
その浸透ぶりも顕著で、いたるところでWebのつぶやきや、今日は○○をするという記事を見かけました。
とても素敵だと思います。
車のナンバーも11-22は人気だとか。
そんな中、11月第3日曜日は国が定めた「家族の日」って知ってましたか。
11月の第3日曜日を「家族の日」とし、さらに、その前後1週間を「家族の週間」と定め、この期間を中心として、生命を次代に伝え育んでいくことや、子育てを支える家族と地域の大切さが国民一人ひとりに再認識されるよう呼びかけていく。(HPより)
国も一生懸命なんですよね。
でも、男性も女性もなかなか家族の大切さを感じることができなくなっているかもしれません。
東日本大震災で、家族について考える機会はたくさんいただけたのですが、
今、徐々に薄れている人もいるのかも。
今ここに、一生懸命。
自分ができること、真剣にやって行こうと思います。
今、そのために計画を立てています。
一方で、何かに躓きを感じた方。
ぜひお早めに相談に来て頂きたいです。
早めの相談が何より大切と感じます。
予防と早期治療。
それは人間関係も同じだと思います。
みち(飯野道子)
北陸は今日はあられ交じりの天気です。
昨日とは打って変わって、とても寒いです。
一歩ずつ、確実に冬に向かっていますね。
さて、11月22日はいい夫婦の日と言われていますね。
その浸透ぶりも顕著で、いたるところでWebのつぶやきや、今日は○○をするという記事を見かけました。
とても素敵だと思います。
車のナンバーも11-22は人気だとか。
そんな中、11月第3日曜日は国が定めた「家族の日」って知ってましたか。
11月の第3日曜日を「家族の日」とし、さらに、その前後1週間を「家族の週間」と定め、この期間を中心として、生命を次代に伝え育んでいくことや、子育てを支える家族と地域の大切さが国民一人ひとりに再認識されるよう呼びかけていく。(HPより)
国も一生懸命なんですよね。
でも、男性も女性もなかなか家族の大切さを感じることができなくなっているかもしれません。
東日本大震災で、家族について考える機会はたくさんいただけたのですが、
今、徐々に薄れている人もいるのかも。
今ここに、一生懸命。
自分ができること、真剣にやって行こうと思います。
今、そのために計画を立てています。
一方で、何かに躓きを感じた方。
ぜひお早めに相談に来て頂きたいです。
早めの相談が何より大切と感じます。
予防と早期治療。
それは人間関係も同じだと思います。
みち(飯野道子)