お天気

こんばんは。

GWですね。

今年はどこにも行きません。

毎日、事務所通いが続いてます。

静かな高岡商工ビル内は仕事が進みます。

でも、やることがたくさんあるんですねぇ。

さて、4か月余り、走りに走ってきた福島正伸先生の講演会も残すところ、5日となりました。

わぁ、6日後には福島先生にお会いできる!!

とても、楽しみです。

好評につき、後援会の座席を増やしました。

迷っている方は今すぐお申し込みを

http://kokucheese.com/event/index/7016/

絶対お勧めです。

人生に一度は聴いてみてください。

この方に会うと、仕事の質が変わります。

富山県の方はとにかく、時間を作ってきてくださいね。

みち

ふむ~。これは、わかりやすい。福島先生のすすめ。

5月10日。

福島先生はやっぱりすごいです。
でも、言葉にできません。
「らーらーらー、ららら~♪」(オフコース唄いたくなります。。。)

そんな時はこちら↓
そうか、こうなるんだ。

http://item1.blog122.fc2.com/blog-entry-1010.html



アイテムさんにご紹介いただきました。

ふふ。

寝させないよ~♪

みち

文苑堂にて福島正伸先生のチケット販売&書籍コーナー設置決定!!

こんにちは。

富山のみちです。

5月10日(火)の福島正伸先生の講演会もついに1か月後となりました。

ここからが勝負!!!

皆さんに福島先生を知っていただく絶好の機会です。

会社をもっと良くしたい方はぜひ、お越しください。

そして、地元高岡に本店がある文苑堂書店で

福島正伸先生の書籍特設コーナーと5月10日のチケット販売が決定しました。



特設コーナーは

高岡・・・福田本店、清水町店、新野村店

富山・・・藤の木店、上飯野店

金沢・・・示野店


の予定です。


もうしばらくしたら、見られると思います。

ぜひ、一度福島先生の本を手に取ってみてくださいね。


直接のお申し込みを受け付けています。

http://kokucheese.com/event/index/7016/

お会いできるのを楽しみにしています。


なお、明日、4月11日(月)19時から、スタッフ会議を行います。

場所は、弊社事務所(高岡商工ビル711号室)です。

こちらもお待ちしています。

わぁ、ドキドキしてきました。

みち

講演会チケットできました!!

こんにちは。

富山のみちです。


日々、日々、いろんなことを波乗りのように乗りこなしています。


さて、5月10日は、富山県高岡市で福島正伸先生の講演会が行われます。


そして、今日ついにチケットが完成してきました。

P1020091.jpg


これから、多くの人にこのチケットがあなたの手元に届きます。


チケット作成してくれたのはゆみさん。

ゆみさんも、福島先生の講演会を心から待ち望んでいる一人です。


たくさんのスタッフがみちを支えてくれています。


一人でも多くの人に、あきらめないことを知ってほしい。


一人でも多くの方に相互支援の心を持ってほしい。


高岡を元気にしたい。

富山を元気にしたい。

北陸を元気にしたい。

そして、ここに未来への一歩を結集させたい。



きっとできる。


かならずやる。


みち

あっという間に時間は過ぎ。。。

こんばんは。

みちです。

あれに、これに、それに、現在企画が乱立し、みちの頭の中はぐるぐるです。

でも、気持ちの原点は5月10日の福島先生の講演会。

来週、チケットが出来上がってきます。

とても、素敵なチケットを作っていただきました。

明日からいろいろなところに行ってきます。

もしかしたら、お会いするかもしれませんね。

ぜひ、見かけたら、声をかけてください。

みち(飯野道子)
プロフィール

夫婦問題専門行政書士  いいみち☆飯野道子

Author:みち(飯野 道子)

みちのたまごへようこそ。

あなたの笑顔が見たくて行政書士を志しました。夫婦専門行政書士として身近な存在でありたいです。心がふっと軽くなる、あなたを勇気づける。そんな記事を、載せていきます。

飯野道子 行政書士事務所
行政書士 飯野道子
〒933-0912
富山県高岡市丸の内1-40
高岡商工ビル7階 711号室
TEL:0766-26-2511
FAX:0766-26-2512
e-mail:info●michi-office.jp
(●を@に変換してください。)

NLPとコーチング
みちのたまごはこちら

Follow ME
リンク
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリー
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

POWERED BY

飯野道子 行政書士事務所