あなたの未来を創るパートナー
◇もう、一人で悩まないで◇
夫婦問題専門行政書士 みち先生(飯野道子)です。

飯野道子行政書士事務所を
訪問頂きありがとうございます。
こちらは、
離婚問題や夫婦の問題に悩む方の
問題解決を専門に行っています。
これまでに800組以上の
ご夫婦に出逢い、
迅速丁寧な書類作りと
お客様の気持ちに丹念に向き合うことを
大切にしてまいりました。
お客様からは
◆「お話しできたことでずいぶんと楽になった」(40代:男性)
◆「希望がもてた」(30代:女性)
◆「書類をお願いしてよかった」(30代:男性)
◆「信頼できる実のお姉ちゃんがいるようで心強い」(20代:女性)
◆「じっくり聴いていただけた」(40代:女性)
◆「アドバイス通りに動いたら、あっという間に悩んでいたことが、解決した」(30代:女性)
など、大変光栄な声を頂いています。
夫婦の問題にはいろいろなものがあります。
もし、あなたが『離婚』を一瞬でも考えたことがあるのなら、
一度、専門家に相談してみませんか。
一度もケンカの無い夫婦はありません。
ですが、その『小さなケンカ』 = 『食い違い(心のすれ違い)』
をそのままにしないことが
最終的には自分にとっての幸せへの道を歩んでいくことになっていきます。
最終的に離婚になったとしても
それまでの過程でどれだけ、夫婦で向き合ってきたのか
精いっぱいご家族を夫婦をそして自分自身の心を
見つめてきたのかで、その後の人生は劇的に変わっていきます。
離婚したから不幸になるわけではありません。
反対に、
離婚しなかったから不幸なるわけでもありません。
離婚となっても、離婚を回避しても
あなたの自身の決断と覚悟が
本当に大きな意味を将来持つのです。
私はあなたの幸せを一緒に作るお手伝いをパートナーでありたい。
また、離婚の際には
1.自分の姓(旧姓に戻すかどうか)
2.子どもはどちらが引き取るのか
(母親が多いですが、絶対ではありません)
3.養育費はどうするのか
4.面会交流はどうするのか
5.住まいはどうするのか
6.住宅ローンなど負の財産はどうするのか
7.財産はどのように分けるのか
8.慰謝料は発生するのか
9.年金分割はどのようにするのか
10.健康保険証などの返却は必要か
11.生命保険などの受取人をどうするのか
12.働き口・働き方はどうするのか
等々・・・
沢山決めることがあります。
そして、決まったことを書面に残さなかったばかりに、数年後悔やまれた方が本当にたくさんいます。 失敗したと言わないために。
お子さんと共に、笑顔で歩んでいくために。
離婚経験を持つ、夫婦専門行政書士 飯野が
きっとお役に立てると思います。
法律も年々変化しています。
難しい専門用語ではなく、
人に優しい行政書士として活動します。
一人で悩まずにまずは、専門家に相談を。
離婚するかどうかに悩んでおられる方も、
ゆっくりとお話しいただくことで、
どこに悩み、
何を不安に思っているのかが
明確になり、
次への行動が見えてきます。
カウンセラーとしても活動もしておりますので、
お気軽にお越しください。
なお現在は、20分の電話無料相談を実施しています。
まずは、お電話またはメールでご予約をお願いします。
http://www.michi-office.jp/contact.html
対面相談は、1時間半のお時間を頂いております。
現在外出が大変多くなっており、
お電話で次回のお約束を取らせていただいています。
お気軽にお問い合わせください。
※(財産的に)うまく離婚する方法を知りたい方には
当事務所は向きません!
その場合は、弁護士をご紹介させていただきますので、
ご了承ください
※また、離婚問題で争いごとが起こっている場合は、
弁護士が担当することになっています。
当事務所からも、弁護士をご紹介しております。
まずは、お電話ください。

飯野道子行政書士事務所を
訪問頂きありがとうございます。
こちらは、
離婚問題や夫婦の問題に悩む方の
問題解決を専門に行っています。
これまでに800組以上の
ご夫婦に出逢い、
迅速丁寧な書類作りと
お客様の気持ちに丹念に向き合うことを
大切にしてまいりました。
お客様からは
◆「お話しできたことでずいぶんと楽になった」(40代:男性)
◆「希望がもてた」(30代:女性)
◆「書類をお願いしてよかった」(30代:男性)
◆「信頼できる実のお姉ちゃんがいるようで心強い」(20代:女性)
◆「じっくり聴いていただけた」(40代:女性)
◆「アドバイス通りに動いたら、あっという間に悩んでいたことが、解決した」(30代:女性)
など、大変光栄な声を頂いています。
夫婦の問題にはいろいろなものがあります。
もし、あなたが『離婚』を一瞬でも考えたことがあるのなら、
一度、専門家に相談してみませんか。
一度もケンカの無い夫婦はありません。
ですが、その『小さなケンカ』 = 『食い違い(心のすれ違い)』
をそのままにしないことが
最終的には自分にとっての幸せへの道を歩んでいくことになっていきます。
最終的に離婚になったとしても
それまでの過程でどれだけ、夫婦で向き合ってきたのか
精いっぱいご家族を夫婦をそして自分自身の心を
見つめてきたのかで、その後の人生は劇的に変わっていきます。
離婚したから不幸になるわけではありません。
反対に、
離婚しなかったから不幸なるわけでもありません。
離婚となっても、離婚を回避しても
あなたの自身の決断と覚悟が
本当に大きな意味を将来持つのです。
私はあなたの幸せを一緒に作るお手伝いをパートナーでありたい。
また、離婚の際には
1.自分の姓(旧姓に戻すかどうか)
2.子どもはどちらが引き取るのか
(母親が多いですが、絶対ではありません)
3.養育費はどうするのか
4.面会交流はどうするのか
5.住まいはどうするのか
6.住宅ローンなど負の財産はどうするのか
7.財産はどのように分けるのか
8.慰謝料は発生するのか
9.年金分割はどのようにするのか
10.健康保険証などの返却は必要か
11.生命保険などの受取人をどうするのか
12.働き口・働き方はどうするのか
等々・・・
沢山決めることがあります。
そして、決まったことを書面に残さなかったばかりに、数年後悔やまれた方が本当にたくさんいます。 失敗したと言わないために。
お子さんと共に、笑顔で歩んでいくために。
離婚経験を持つ、夫婦専門行政書士 飯野が
きっとお役に立てると思います。
法律も年々変化しています。
難しい専門用語ではなく、
人に優しい行政書士として活動します。
一人で悩まずにまずは、専門家に相談を。
離婚するかどうかに悩んでおられる方も、
ゆっくりとお話しいただくことで、
どこに悩み、
何を不安に思っているのかが
明確になり、
次への行動が見えてきます。
カウンセラーとしても活動もしておりますので、
お気軽にお越しください。
なお現在は、20分の電話無料相談を実施しています。
まずは、お電話またはメールでご予約をお願いします。
http://www.michi-office.jp/contact.html
対面相談は、1時間半のお時間を頂いております。
現在外出が大変多くなっており、
お電話で次回のお約束を取らせていただいています。
お気軽にお問い合わせください。
※(財産的に)うまく離婚する方法を知りたい方には
当事務所は向きません!
その場合は、弁護士をご紹介させていただきますので、
ご了承ください
※また、離婚問題で争いごとが起こっている場合は、
弁護士が担当することになっています。
当事務所からも、弁護士をご紹介しております。
まずは、お電話ください。
*・゜゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.*
〒933-0912
富山県高岡市丸の内1番40号 高岡商工ビル711号室
飯野道子 行政書士事務所
行政書士 飯野道子
TEL : 0766-26-2511
*・゜゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.*